Cub利用のお仕事第二弾!
もしかしたら一番身近なスーパーカブなのかもしれない「郵政仕様のカブ」特集!
日本郵便が郵便物の集配業務に使用する郵政カブことMail Delivery(MD)シリーズ!
郵政カブことMail Delivery(MD)のスーパーカブが登場したのは1971年。
正式名称は「スーパーカブ90デリバリー」っていうタイプです。
集配業務に特化させたカスタムがされた特別仕様なのです!
郵便局員の集配業務は郵政仕様のスーパーカブMD
上の動画は無音スライドショー形式で郵政博物館の公式チャンネルです!
郵政カブの仕様を細かく解説してくています!
郵政カブの歴史
また、郵政カブの歴史を知したいなら、このサイトが一番細かいかと…。
本田技研工業株式会社 のYouTubeチャンネルに面白い動画が!
【のりもの】おしえて!はたらくバイク「その3 ゆうびんやさん」
こちらは、YouTube Kids でも視聴できるようです。
子ども向けに働くのりもの・働くバイクとして、紹介している動画があります。
この動画は子ども向けです。
郵政仕様のカブと通常使用のカブの違いもさらっと紹介されてます!
もちろん、郵便配達時の動画もあったり、
今回の郵便カブの動画も「そば屋の出前」の時と同じく、
子どもから「カブの気にいってるとこはどこか?」って質問が唐突に…。
そして最後は「カブってすごいなぁ~」っ感想を言うのですが、そうそう、これはHONDAのYouTubeチャンネルだということをやはり、思いださせてくれる…。
時代は電動バイク!郵政カブから郵政BENLY e へ
やはり、時代は電動二輪車! 電動二輪カブカブじゃないけど、HONDAが郵政仕様の電動二輪車作っちゃいましたね!
郵便配達用電動二輪車『BENLY e(ベンリィ イー)』初納車
HONDAと日本郵政による納車セレモニー新宿郵便局で行われ、電動二輪車『BENLY e(ベンリィ イー)』を初納車したのが2020年1月17日でした。
ヤングマシン WEBサイトの記事
時代はやはりガソリン仕様から電気仕様へってことでしょう…。
もちろん、このHONDA『BENLY e(ベンリィ イー)』も郵政仕様なので通常のカブとは異なる仕様です。
もちろん、郵政仕様なので、ウィンカーボタンは右側だし、後退(バック)も可能です!
時事通信トレンドニュース(時事通信社)のYouTubeチャンネル
時事通信トレンドニュース(時事通信社)のYouTubeチャンネルにて納車式でのデモ走行の模様もあり楽しめますよ!
日本二輪車普及安全協会のYouTubeチャネルにて郵便配達員インタビュー動画が!
こちらはガソリン仕様と電動仕様の違いなど配達員さんの生の声が聴けます!
また、配達時に注意していることなど、運転に関わることも聴けちゃいます!
あとがき
日中、赤いスーパーカブに乗って郵便局員さんが郵便物を配達している光景を見ることもあるでしょう。。。
左手に郵便靴をもってポストからポストに移動したり、ちょっと離れたところの場合は、赤いスーパーカブを停止させてから降りたり・・・。
「カコン」という音を鳴らしながら、次のブロックへ移動したり。。
一番身近な仕事カブ! 郵政仕様の赤いスーパーカブですが、時代の流れとともに電動二輪車『BENLY e(ベンリィ イー)』に代っていくんだろうなぁ~という寂しい気持ちもありますが致し方ない。
電動二輪車の普及にきっと郵政仕様の『BENLY e(ベンリィ イー)』がもたらすものもあるだろうし、電動二輪車用の充電が郵便局でできたりする時代もやってくるかもしれないしね!
別れを惜しむには、まだ早いかもしれませんが、こんな玩具もありましたね。
名古屋限定トミカ オリジナルトミカ郵便車コレクション 4台セット
- 価格: 12357 円
- 楽天で詳細を見る
赤いスーパーカブ:郵政仕様
いつの日かすべての車両が『BENLY e(ベンリィ イー)』に代っても赤いスーパーカブの事は忘れないよ…。
雨の日も、風の日も、
雪の日も真夏の日差しが強い日も、
日中に聞こえたエンジン/排気音と「カコン」というギヤチェンジの音も…きっと忘れないよ…
ありがとう!郵政仕様の赤いスーパーカブ!
By ともぞう
ーーーーーー